上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-

今週の水曜日に絵茶したものです。
年賀状のアイデアを友達と考えていました。
どうしようっかな?
こっちでも上げる予定です。
昔は、pc上の交流でもハガキの交換とかあったようですねー
最近もしてるんかなぁ。やってみたいけど、拒む人のほうが
圧倒的に多いんだろうな…
- 2013/11/23(土) 06:10:43|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

オリジナルです。
このキャラクターも漫画の登場人物ですが出番はまだまだ先。
今回はperfumeを聴きながら描いてます。
だからちょっと明るめになりました。
背景は描き途中です。
分かってはいますが…
はやくもヘタレ病になっております。
休みの日はヒッキー気味。
ちゃお!
テーマ:日々の絵・イラスト - ジャンル:ブログ
- 2013/11/10(日) 23:06:48|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

構造も何も考えないで音楽で描きなぐったもの。
だからバランスもしくじった。練習にもなっていないね。
絵を描く人は、楽しいから描くのかな?好きだから描くのかな?
どっちも!って言う人が多いと思うけど、
私は良く分からんのです。まぁ、上手くなりたいという気持ちはありますが、
ただ楽しいから…ではないかな。それより、描かざるを得ない気持ちが一番大きいです。
自分が想像するものに少しでも近づきたい。自分の世界を築き上げたい。
だから、「もう嫌だー」なんて思ったとしても、また描き始める。
壁にぶつかっても失敗しても進もうとするのは、越えた先を信じたいから。
モチベーションは人それぞれだけど、
絵の勉強は孤独でも、仲間や師匠をもつのは良い事だと思います。
私は下手でも誰かに見せる事ではかどる派です^^;。
失敗作をわざと公開して自分を虐めるのが好きみたいです…。
で、絵を描く中、自分が一番しないといけないことを発見しました。
それは、脳みそのリセット。
もう、これしか無いかも。リセット。
上達する為にはなんでも受け入れていかなければならない…
何も見ないで描く事をやめて、模写をとことんして、いろんな動きを
何も見ずに描けるようにしたい。
真似が一番嫌いだけど、真似して技術を学ばなければならない。
だから模写して動きのある絵を描くよ。
これが一番にやる課題。
テーマ:日々の絵・イラスト - ジャンル:ブログ
- 2013/11/04(月) 15:13:39|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

リクエストにお応えしながら友達の誕生日にあげた絵です。
これに名前を入れたものですね。
記録としてあげました。
Photoshopをちゃんと使えるか不安だったけど、
遊びながらできて良かった。
アルパカは筆が滑りすぎる…というか軽すぎるから。
なんだろうね。人にあげるものだと意識が断然違うんですよね。
ちゃんとしなきゃ!って思うんです。
皆様なにかリクエストがあれば、私にお申し付け下さい。
できる範囲で描かせて頂きます^^
テーマ:日々の絵・イラスト - ジャンル:ブログ
- 2013/11/01(金) 23:19:34|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0